ひまわり

はやく人間になりたい

RISC-V

RISC-V KVMの初期化

RISC-V ISA manual Vol.2 Privileged Architectureを片手に、kvmtoolとkvm.koのコードを追っていく ちょっとその前に、現状で把握している情報を あっちこっち見ている間に, kvmのpatchがv7まで来ている lkml.org あと、昨日から開催されている、 www.linuxp…

Linux on RISC-V Linux KVM on RISC-V QEMU

先週, QEMU: RISC-V 64のhypervisor extensionを有効にするほうほう - ひまわり QEMU上のHost LinuxでKVMが無事動いているところは先週確かめた 今回はその上で実際にGuest Linuxをboot させる 前回つかったv5のパッチの次にv6が出ていたが、とりあえずは前…

QEMU: RISC-V 64のhypervisor extensionを有効にするほうほう

もくじ 2019/09/15追記: githubにrepositoryができて,ツールのビルド手順がwikiにできた github.com ことの始まり QEMU ゴール 準備 起動 TODO ことの始まり 今進行形でLinux KVMにRISC-Vのpatchを入れようとしている人たちがいる lkml.org 現状 under revi…

RISC-V systemからメモリマップがほしい

はじめに lowRISC(RISC-Vの実装のRocket coreを含むシステム)のboot時のメモリマップの取得方法がわからなかったので調べた。 RISC-V Linux riscv-linuxで検索してみると github.com sbi_query_memory と言う関数を呼び出しているらしく 更にその定義は, arc…

Untethered lowRISC(RISC-V)について

Untetheredとは簡単にいうと、”他のメインのプロセッサの支援を得ずに直にI/O使うことができる実装”のことである。 この理解についてはIRCで説明が流れていたので間違っていないはず。 これだけだと分かりづらいので、 まずlowRISCにおけるtetheredについて…

SamsungがIoTにRISC-Vも視野に入れてるっぽい

昨日RISC-V HWのメーリスに投げられてた。 ARMの代わりにRISC-Vを考えていて質問と言う感じ。 https://groups.google.com/a/groups.riscv.org/forum/#!topic/hw-dev/kF8ttagAPA0 自分が思っているよりRISC-Vは現実的なところまで来ているのだろうか *V-Scale…